
パートナー 上田栄治 Eiji Ueda
弁護士
ATTORNEY AT LAW
熊本県八代市出身
顧問先企業からの法律相談や訴訟などの依頼のほか,M&Aなどの企業経営や商取引に関する相談を受けるなど経営コンサルタント的な業務も増えています。他方,上場企業の社外取締役も務めるなど,多方面にわたる活動をしています。
- 昭和60年3月
- 早稲田大学法学部卒業
- 平成3年4月
- 弁護士登録(43期.第二東京弁護士会)
鈴木・長谷川法律事務所勤務 - 平成11年7月
- 銀座青葉法律事務所設立(パートナー)
- 平成13年11月
- 木挽町総合法律事務所設立(パートナー)
- 平成23年12月
- 木挽町総合法律事務所・再編(上田・坂井グループ)(パートナー)
- 平成26年7月
- 銀座楡の木法律事務所設立(パートナー)
- 第二東京弁護士会「会社法研究会」元代表幹事
- 平成4年4月~5年3月
- 第二東京弁護士会「常議委員会」委員
- 平成6年4月~8年3月
- 第二東京弁護士会「司法制度調査会」委員
- 平成17年4月~19年3月
- 日本弁護士連合会「司法制度調査会・商事経済法部会」(会社法部会)特別委嘱委員
- 平成17年6月~現在
- 公益財団法人小田急財団 評議員
- 平成19年11月~22年10月
- 新司法試験考査委員(商法)
- 平成20年6月~22年6月
- 株式会社ハイマックス社外取締役
- 平成20年6月~令和1年6月
- あすか製薬株式会社社外取締役
- 企業法務
① 契約書相談,会社諸規則の改訂,調査業務
② 事故・不祥事・顧客トラブルの処理
③ 内部統制,コンプライアンス関連業務(コンプライアンス・プログラムの作成,外部通報窓口)
④ 株主総会の指導 - 企業経営関連
① 企業買収,資本・業務提携,合併などに関する業務
② 会社分割,株式交換などの企業再編に関連する業務
③ 企業経営再建プロジェクト(再建計画の立案,金融機関折衝など)
④ その他経営判断に関わる重要事項などの相談 - 倒産事件処理(破産申立,民事再生,任意整理)
① 破産開始申立,民事再生開始申立
② 任意整理 - 裁判所選任事件(破産管財,個人再生委員)
- 一般民事事件(不動産契約,不動産明渡,交通事故などの損害賠償請求など)
- 環境問題(騒音振動など)
- 特殊事件(カード偽造問題,証券取引被害問題,コンビニエンス取引問題)
- 労働事件(労働審判,リストラ,懲戒問題など)
- 家事事件(相続,離婚など)
- 社外取締役
大手私鉄,百貨店,不動産会社,建設会社,製薬会社,紳士総合衣料会社,ITハード・ソフトウェア会社,自販機販売会社,自動車部品メーカー,船舶会社,自動車運送会社
- 「平成5年改正商法の実務と対策」共著(第一法規,平成5年)
- 「自己株式取得の実務と対策」共著(第一法規,平成6年)
- 「こんなときどうする会社の法務」編集委員(第一法規)
- 「株主代表訴訟における担保提供と悪意(上下)」(旬刊商事法務1431,1433号,平成8年)
- 「最近の主要な法改正と会社法判例・実務の動向」(第二東京弁護士会,平成10年)
- 「平成商法改正ハンドブック」編著・編集代表(三省堂,平成12年)
- 「親子会社の設立・運営・管理の法務」編著 第二東京弁護士会(第一法規,平成14年)
- 「平成商法改正ハンドブック」平成13年~平成15年度版 編集代表(三省堂,平成16年)